Re-Fur Statement
〜毛皮再利用宣言〜
時折お客様から言われて
ちょっとだけ悲しい気持ちになる一言があります。
「直すより、新しく買った方が安上がりね」
毛皮のコート1着がどれだけの時間と手間をかけて作られているかご存知でしょうか?どれだけの動物の命を必要とするかご存知でしょうか?使わなくなってしまったからといって簡単に捨ててよいものではないとTADFURは考えます。
TADFURは約半世紀前に創業者である祖母TADAKO(ただ子)が祖父と共に「毛皮の病院」という看板を掲げて、毛皮を大事に長く使いたいという方のために立ち上げた会社です。
良い物を大事に使い続けることには何とも言えない喜びがあるものです。少し褪せた色やキズでさえ愛おしく思える。大量にものを作って、使い捨てることが中心の世の中は見直されつつあります。TADFURは毛皮の再利用「Re-Fur」を通じて、そんな価値観を日本中へ、世界へ発信する会社でありたいと思っています。
毛皮のリメイクを専業とする会社は世界的に見ても稀なようです。「新しく買うよりも、環境に優しいし、自分に本当に合ったものが作れていいわね」とよりたくさんの方に気づいて頂けるように。これからも世界中に眠っている毛皮の再利用に取り組んで参ります。
株式会社タッドファー
取締役 松田真吾 (三代目)